ABOUT

ねこ好きアーティストさんの手を借りて困った猫たちをしこたま助けるための集会所
【ネコタスケル】

運営をしている「ねこの田助」です。

ここは、「猫の保護活動」をされている方々を金銭的に支援するために作った場所。

猫好きなアーティストさん・作家さんの力をお借りして「グッズ猫(猫グッズ)」を生み出し、その猫たちの「お迎え(購入)」をしてもらった収益で保護活動を支援する、というような仕組みになっております。

利益は全て完全に猫たちのために使われます(ショップなので手数料などが引かれたり、収益から税金分は差し引かれますが、利益は完全に保護活動支援に使用されます)。

ーーーーーーーー
僕、「ねこの田助」はナゼこのような場所を作ったのか。少しお話させてください。

元々ねこが大好きで、また、なんとなく保護猫活動にも興味を持ち始めていた矢先の、2020年3月。コロナショックが日本にも到来しました。

そしてふと、不安がよぎるのです。

「もしかすると、、、これからたくさん猫たちが犠牲になるのでは?」

まだその時は人への感染がどれくら広がっていくのか、どうなるのかもわからないような状況。お外の猫達がどうなるのか、保護猫活動がどうなっていくのか、なんて報道は1ミリもありません。

でも考えれば考えるほど、最悪の状況に向かうビジョンしか見えてこないのです。
そういう不安が募る中、自分なりに色々調べてみました。

そうしたら出るわ出るわ!
猫たちにとって「これでもか!」というくらい悪条件がどんどん出てきて重なっておりました(詳しくはショップ内のブログの一番古い記事をご覧ください)。

「どう考えても、これから悲劇的な状況がやってくる。しかも長期的に続きそう。
 、、、でもどうしたらいいの?
 何か少しでもやれることはないのか?」

そんな思いから、とにかくまずやれることをやってみようと思い立ちました。

「そうだこれから来る危機を一人でも多くの人に伝えよう!」
と、啓蒙ポスターのようなものを作ってSNSで発信。
また、コロナショックを受けた保護猫活動の現状などの情報を拡散してみたり、保護猫カフェの状況などをツイートしてみたりと、なんだか色々試みてみたんですよ。

でもまぁ一か月ほどで無力さを思い知らされます。

そりゃそうですよね、全く拡散力もない人間のSNS発信なんて、ほとんどあって無いようなものなのですから・・・

とはいえ、このままあきらめるわけにはいかない!

これから起きる悲劇をただ眺めていることだけは絶対にしたくない!!

とにかく「自分には何ができるのか」、それをひたすら考え続けよう。。。


そしてそれから2か月。

やっと、一つのプロジェクトをスタートさせるに至りました。

それが、この
【ネコタスケル】
なのです。

ーーーーーーーー
保護活動は元々、どこもかしこもとにかく常に金欠状態。
加えてのコロナショックでの大ダメージ。

もうとにかく、継続的なお金の支援が必要不可欠。

ならやっぱ、、、

オンラインショップじゃね!?
なんか売ってその利益を全部寄付し続けりゃいいんじゃね?!

そんな超安直な発想で作られました。勢いのみで作りました。大いに反省しております。

ーーーーーーーー
ここにいる猫たち(猫グッズ)は全て猫好きのアーティストさんの力を借りて生み出されています。

ハッキリ言って、僕は何も作れません。絵を描かせたら、たぶん小2の平均レベル。
にもかかわらず、何とかしてショップを作りたかったのよぉ、、、さてどうしよ??

せやっ!!
猫の手を借り、いや、猫好きアーティストさんの手を借りたらええやないかー!(なぜか関西弁)

そして、ステキな猫作品を作ってもらえばええやないかー!

土下座でお願いすればええやないかー!_| ̄|○

そんなこんなで、アーティストさんに頭を下げてグッズ猫たち(猫グッズ)を作ってもらう、そんな完全他力本願なショップを作った訳なのでありました(猫好きさんはみんな優しいからきっと大丈夫)。

ーーーーーーーー
この【ネコタスケル】は今のところ、全て僕「ねこの田助」一人で運営しております。

もちろん僕自身に利益は出ませんので、普通の仕事もしながら、その合間にせっせと管理作業をしているのであります。

なので発送手続きが遅くなったり、問い合わせになかなか返答がなかったり、そんなコトがけっこうあると思いますが、そのへんはホンマ堪忍やで(ちょくちょく関西弁)。

ーーーーーーーー
そしてもう一つお願い。

この【ネコタスケル】からグッズ猫をお迎え(購入)してくれるのもとても嬉しい(心から感謝!!)のですが、SNSで「こんな猫だすけのお店があるよー」と投稿してくれるだけでも、ものすご~くありがたいのです。
というのも、とにかく猫の保護活動そのものに少しでも関心をもってもらいたい、そういう目的の場所でもあるからです。

「お店」としてではなく
「猫たちを助ける人が集まる集会所」

そんな場所としてアナタにも参加してもらえたら、とてもとても嬉しいです。

今後とも【ネコタスケル】と、ここで生まれた個性的な猫たちを、どうぞどうぞ末永くよろしくお願いしますだニャ♪

ねこの田助